3週間続ければ一生が変わるを読んで、3週間続けてみました

今日で3週間目です。
ランニングを毎日続けて。
3週間続ければ一生が変わるを読んでね、何か続けてみようと思ったんです。
それまでも、ランニングはやってはいましたが、思い立ったらやるという感じでした。
マラソン大会に参加するときも、大会の1ヶ月前にやっと重い腰を上げ練習するくらいでしたからね。
3週間続けるとなにか変わってくるのか??
はっきり言うと、ここまで続けたのだから途中でやめるのがもったいないって感じです。
せっかく続いているのに~、ここでは辞められないのです。
ランニングを続けられたのも、目標設定をすごく低く設定したから。
大抵は5km走るんだけど、続けることは走ること。
だから、とにかくランニングウエアに着替えて、シューズを履き、それで数百メートルでも良いと思って走り始める。
最初の出だしが、1km、7分かかろうが8分かかろうが関係ない。
とにかく走り始めること。
そんな感じでやっていると、気分が乗らないから、体調がイマイチだからなんて思うと、途中で辞めよなんて思いながら走り始める。
でも、いつも5kmは走れちゃうんですよね。
なぜか。
楽しいことを思い浮かべながら、そしてちょっと苦しい時には笑顔をつくって。もちろん、周りに人が居ないのを確認してからですが。
そうすると、気持ちがすごく楽になるんです。
楽しいから笑顔になる、笑顔になるから楽しくなる。
実感です。
そんな感じで、とにかく目標設定を低く低くする。
とにかく続けることが目標。
で、3週間経ちました。
さ、これからどう変わっていくのか楽しみですよね。
関連する投稿
- 最優秀応援団賞を取った徳島県富岡西高校について思う事
- その街の日常で普通の食文化を味わうのも旅の愉しみではないですか 水戸線下館駅
- 地方都市の駅前ビルが公共施設になるにつれ駅の存在意義が薄れつつある寂しさ 水戸線下館駅
- なぜそこに神社が建っているのかを考えながらの三島大社を参拝 東海道線三島駅
- 青春18きっぷの正しくも愉しくもある使い方
現在の記事: 3週間続ければ一生が変わるを読んで、3週間続けてみました