山形は冷やしラーメン発祥の地 天童のラーメン店で麺文化を感じる

2018.06.30 (土)

天童駅を降りるのは初めて。
山形県内は色々行ったけど、なんか降りてみようって感じはしなかったんだよね。

 

 

なんでだろう。

だって将棋の駒で有名だし、温泉もあるし。

楽天イーグルスやモンテディオ山形のグランドもあるし。

 

山形新幹線を降り立つと2,30人程の降車客がいた。

殆どがビジネス関係のようで皆さん駅から目的地へと向かっていく。

 

駅には観光案内所や飲食が出来るショップがあるけど、入ってみようと思うお店は無かった。

 

当てもなく駅からトボトボと歩いてみる。

天童の中心地なのに歩いてみる人はいませんね。

お昼時なので蕎麦屋やラーメン屋の店先でちらほらと言う感じ。

 

飲食店以外は特に店らしきものは見当たらず。

ある程度の街だと商店街はあるんだけどね。

天童駅周辺ならあるか、もしくはあった形跡がみえるかと思ったけど。

 

何年か前にお隣の天童南駅前にイオンモール天童が出来たし、買い物はそこに行く人が多いのかと思うけどそれが出来るまではどこで買っていたのだろう。

 

なんて思いながらぶらりぶらりと散策。

 

 

途中でかき氷専門店を気にかけながら、天童公園の周りを散策。

今日は天童の滞在時間が1時間半位と短い。

 

この公園内には天童城址もあり気になるところだけど。

 

 

古道なんて文字見ると堪らないんだけど。

 

途中でラーメン屋に入る。

この周辺でしかないような店を選んで。

 

この天童でも回転ずしなど、大手のチェーン店が目立つんだけどね。

 

 

 

 

山形ならこの時期食べるのは冷やしラーメン。

 

さたけ天童店。

 

このお店でも当たり前のごとくメニューにもあり。
瓶ビールと共に喉を潤します。

 

 

 

何故山形で冷やしラーメンってものが生まれたのか。

 

発祥の地は山形市内にある栄屋本店

冷たい蕎麦があるのだから、冷たいラーメンがあっても良いだろな考えで始まったそうな。

 

さすが蕎麦の本場でもあり、1933年7月25日に40.8℃の最高気温を記録。
74年もの間、日本一の記録をつくった山形だからであろうか。

ラーメン、蕎麦など麺の文化も凄いらしい。

 

農作業している田んぼに出前してもらったり、蕎麦屋でラーメンも食べられるなど。

 

こんな文化の違いを感じながらのラーメンは特に旨い。

 

ただ、有名だからとか名店だから行列が出きているからとかだけでなく、何故なの、どんな背景がなんて掘り下げてみると面白い。

 

忙しい時でなければ、お店の人に聞いてみるのも良いよね。

 

すぐにネット調べるのではなく。

 

それとね、ラーメン屋で焼きそば出す店ってそんなにないよね。

関東辺りでは。

東京、横浜、茂原と住んできたけど見た事あまりないかな。

 

焼きそばは焼きそば屋か、お好み焼き屋そして居酒屋だから。

 

今回は聞けなかったけ、そんな違いを愉しんだ天童の昼下がりの午後でした。

 

 

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 山形は冷やしラーメン発祥の地 天童のラーメン店で麺文化を感じる

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

090-1504-8728

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • ぶらり散歩のススメ
  • ぶらり散歩ツアー
  • あなたに代わって思い出の地をお届けします
  • パーソナルツアー"

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP