5月25日 横浜鶴見で乗り鉄旅開催します
2019.05.10 (金)

370万人が住む大都市横浜。
その横浜にもこんなにのんびりとした空間があるんだ。
地方に出かけなくてもローカルな感じを味わえるんだ。
都会の中なのにそこだけは時間がとまったような感じがある町。
東京からも横浜からもすぐ、川崎駅は隣の駅、鶴見から始まるちいさな旅。
街にも色々な顔(風景等)があります。
そんな普段気付かないようなでも見てみると懐かしさを感じる。
街を歩いて電車に乗る。
じゅんさんぽ、ブラタモリを感じさせる街や人との繋がり。
3時間30分程のショートトリップ。
※1駅の距離感が500mほど。1,5km程の散策をしていただきます。
土曜の夕方ならこんなお店で!というような居酒屋での呑みもあるかもしれません。
お子さんと一緒に、友達とどこか行こうか迷われている方、そしてお独り様でも飽きさせませんよ!
5月の新緑の季節に、鶴見線に乗ってそんな旅をしてみませんか。
関連する投稿
- 鳥取倉吉の地ウイスキを呑んでGoogleマップで旅しよう
- 特別な観光地でもない街をただ歩いてみるだけで色々な風景が観えてくるよ つくば 研究学園駅
- 自宅への帰り道を旅路にしてみませんか
- 日常にある非日常を愉しむのも旅 大阪ナンバ 自販機おいなはれ
- 大阪の食文化を立ち食いうどんやで感じてみる 大阪千日前道具街 松屋
現在の記事: 5月25日 横浜鶴見で乗り鉄旅開催します