呑み鉄の醍醐味はこれ! 下仁田で出遭ったまちひと 上信電鉄下仁田駅

2017.01.08 (日)

上信電鉄の面白さは下仁田に近づいて来てからでしょうか。

山間に入り線路もカーブが多くなる。
そして南蛇井なんて珍名の駅を通り、たどり着くは下仁田駅。

瓦屋根の歴史ある建物です。

開通は明治時代ですが、この駅はいつ頃建てられたなんでしょうね。

終着駅の風格、歴史を感じます。
ここまで来てよかった~と思われる駅舎です。

さすが、100選だけのことはあります。

先ほどの吉井駅も選ばれて良い感じですけどね。

電車はここまで。
この先は線路も無い。

そんな郷愁も出てくるから、より一層愛着も出てくるんでしょうか。

そしてこの駅には駅員さんもいます。

地方の古く歴史ある駅は結構無人な事も多いんですが、やはり人(駅員)がいるところは違います。

人がいるだけで違いますよ。
やはり良いです。

一昔前までは駅員のいる駅が多く存在して、今とは駅も駅前も違ったんでしょう。

そんなことも思い浮かべながら、呑み鉄をしてみよう!

 

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 呑み鉄の醍醐味はこれ! 下仁田で出遭ったまちひと 上信電鉄下仁田駅

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

090-1504-8728

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • ぶらり散歩のススメ
  • ぶらり散歩ツアー
  • あなたに代わって思い出の地をお届けします
  • パーソナルツアー"

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP