子どもの友達が沢山遊びに来ても大丈夫 庭でノビノビ遊んでいる姿がうれしい
2015.11.25 (水)

休日どころか、学校が帰りも友達を連れてきて家の庭で走り回っている。
連休中には3人のお友達を連れて来ると言うので、焚火で焼き芋のもてなしです。
自分が焚火をしたいだけなんですけどね。
我が家は周りに(すぐ近くに)家が無いので、焚火が出来るんですよね。
田舎でも家が密集してると、そのようにはいかないみたいです。
一軒一軒は広いんですけどね。
だから田舎の生活を楽しむには、住宅地や密集地で無い所が良いかと。
夜まで騒いでても迷惑にならないですし。
限度はありますが。
この地を活かして、屋外バーなんてものをやりたいですね。
焚火にはやはりバーボンですか。
丸大ハムのCMのように、厚切りしたハムを火にかざした摘みで。
関連する投稿
- 本屋のある街に降り立つと ついつい寄りたくなってしまう
- 地元のイベントには移住者こそ積極的に参加しよう
- くしゃみの連続で感じる田舎の良さ
- 遠距離通勤 田舎暮らしの田舎暮らしする前にはこの本を読むべき
- 田舎暮らし 草刈りを楽しむ方法は心に残った本のフレーズを思い浮かべる
現在の記事: 子どもの友達が沢山遊びに来ても大丈夫 庭でノビノビ遊んでいる姿がうれしい